本文へ移動

能力開発

人・組織に関わる様々なテーマを深堀りして課題・問題解決を支援する
 
ワークライフバランス、ダイバーシティ推進、働き方改革など、人・組織に関わる課題は多岐に渡ります。中部生産性本部では、会員からのニーズに真摯に向き合い、課題解決に向けたプログラムの提供と会員組織の更なる発展、従業員、組合員の幸せに向けて、能力開発を中心としたセミナー事業を実施しています。
 2025年度 経営革新入門セミナー
  1. 永続的に卓越した業績を実現する組織のあり方について顧客価値経営ガイドラインに照らし合わせ、その本質をわかりやすく解説
  2. 経営品質が目指す「卓越した経営」を実現するための基本理念である「4つの要素」の重要性を理解
  3. 働きがいのある、さらには魅力のある組織になるためにどのような取り組みをしていくべきかを解説

とき
2025/5/12(月) 
 
対象
経営トップ、役員、経営・組織改革のリーダー、
従業員の働きがいを高め、組織、チームを活性化したい方
参加費
中部経営品質協議会会員:無料
会員: 無料・一般: 11,000円 (消費税含む)
 
2025年度 生産性会員講座①
賛助会員の無料セミナーとして、経営に関してタイムリーかつ話題性のある内容や人事部門、労働組合において関心の高いテーマ、あるいは生産性向上にフォーカスしたテーマなど、企業活動の発展に資する情報提供を行う。
とき
2025/7/9(水)
 
対象企業労使
参加費
会員: 無料・一般: 22,000円 (消費税含む)
 
2025年度 生産性会員講座② 
賛助会員の無料セミナーとして、経営に関してタイムリーかつ話題性のある内容や人事部門、労働組合において関心の高いテーマ、あるいは生産性向上にフォーカスしたテーマなど、企業活動の発展に資する情報提供を行う。
とき
2026/1/14(水)
 
対象企業労使
参加費会員: 無料・一般: 22,000円 (消費税含む)
 
2025年度 秘書・総務研修セミナー
  1. 秘書・総務の役割について、企業トップからの講演等を通して理解
  2. 秘書・総務業務の基本となる知識・心構えなどについて、専門家からの指導のもとロールプレイングやワークショップを通して習得
  3. 異業種での意見交流を通じ、秘書・総務として新たな気づきとネットワークを構築
とき
2025/7/10(木)
 
対象秘書・総務担当並びにそれに準ずる方
参加費秘書・総務研究部会(なごや会) 登録組織: 25,300円
会員: 25,300円・一般: 33,000円 (消費税含む)
 
2025年度 労働法基礎セミナー
  1. 労働法を学んだことがない方々におすすめ。
  2. 労働法の基本を正確に身に付ける。実務を進める上で土台となる考え方をしっかり理解
  3. 法改正や最新のトピックス、事例を交えながら、労使間で生じる課題等について、わかりやすく解説。
とき
2025/8/20(木)

 

対象新任の人事労務担当者の方、労働組合役員の方、基礎知識の再確認をしたい方
参加費会員: 22,000円・一般: 33,000円 (消費税含む)
 
2025年度 財務3表一体理解法セミナー
1.3つの財務諸表の仕組みを解説
2.「財務3表⼀体理解法」の著者 國貞克則⽒が監修されたカリキュラムで、演習ドリルで実際に⼿を動かして理解
3.財務分析のポイント(決算書を⾒るポイント)も解説
とき
2025/11/6(水)
 
対象
経営者・経営幹部、財務諸表を読めるようになりたい方、
労組役員
参加費
会員:22,000円・一般:33,000円 (消費税含む)
 
第230期 ステップアップ研修
1.コロナ禍の影響等により、若年層のコミュニケーション力の低下が強く懸念される中、研修における発表、
  ワークや、運営委員・同年代の参加者との交流を通して、コミュニケーション力を高める。
2.成果を生み出す職場からチームワークやコミュニケーションを学び、自らの職場の改善のヒントを得ます。
3.問題を自律的に改善していく自律型人材への問題解決力を身につけます。
と き
2025/12/11(木)~12/12(金)
   
 

参加対象入社2~3年目以降の20代若手社員、組合員
参加費
会員:34,100円・一般:61,600円 (消費税含む)

2025年度 グローバル人材育成セミナー
  1. グローバル人材育成の取り組みについて、先進企業の事例発表
  2. 専門家からの講演による情報提供
とき
2025/11/18 (火)
 
対象人事部門・海外事業部門の方並びに労組役員
参加費
会員:15,400円・一般:20,900円 (消費税含む)
 
第53回 人事賃金制度セミナー
  1. 賃金表作成を始めとした基礎実習から、新時代の賃金の方向性、企業における効果的な賃金配分に関する知識の習得
  2. 日本型成果主義、日本型年俸制度についての情報提供
  3. 直近の春季労使交渉へ向けた情報提供
とき
2026/1/15(木)・16(金)
 
対象企業・労組の人事・労務・給与担当者
参加費会員:53,900円・一般:81,400円 (消費税含む)
 
2025年度 法務力向上セミナー
  1. 講義:中堅リーガルパーソンに求められる〝法務力”の習得
  2. 講義:ケーススタディあり!グループに分かれて検討・意見交流を行います。
  3. 質疑応答:中堅リーガルパーソンとして普段疑問に思うことを何でも質問
とき
2025/3/13(木)
 
対象法務部門・総務部門等で法務担当の方(経験3~7年)、管理監督者等
参加費
会員:33,000円・一般:44,000円 (消費税含む)
 

一般財団法人中部生産性本部
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-15-15
TEL 052-221-1261
FAX 052-221-1265

TOPへ戻る