拡がるトヨタ生産方式 物の見方・考え方セミナー
約3年にわたるコロナ禍は、日常の社会生活に大きな変化をもたらし、経済活動にも多大なる影響を与えました。このようなニューノーマル時代において、トヨタ生産方式(TPS)は、あらゆる現場における生産性向上に大きく寄与し、現場の新たな価値観の提供につなげてきました。モノづくり現場のみならず、事務・技術系職場、ひいてはそれ以外の場面において大きな効果を発揮しています。
そこで、本セミナーでは、トヨタ生産方式の本質を理解するとともに、現場においてトヨタ生産方式を活用し、生産性向上につなげた事例の考察を通して、ニューノーマル時代における現場の目指すべき姿について考察します。
スケジュール
2025/1/20(月) 13:30~17:00
講演Ⅰ 13:30~15:10 (講演90分・質疑応答10分)
「拡がるトヨタ生産方式」 ~TPSの基本的な考え方と新たな取り組み~
トヨタ自動車㈱ TPS本部本部長 尾上 恭吾 氏
1.トヨタ生産方式の基本的な考え方
2.トヨタ生産方式の物の見方
3.事務・技術系への応用(トヨタの新たなるチャレンジ)
3.事務・技術系への応用(トヨタの新たなるチャレンジ)
4.異業種現場への応用のポイント
5.トヨタ生産方式の導入事例(事務・技術系、異業種現場)の紹介
5.トヨタ生産方式の導入事例(事務・技術系、異業種現場)の紹介
6.まとめ
講演Ⅱ 15:20~17:00 (講演90分・質疑応答10分)
「下呂温泉水明館のトヨタ生産方式」
㈱水明館 代表取締役社長 瀧 康洋 氏
1.下呂温泉と私のDMO
2.トヨタ生産方式導入の背景
3.カイゼン事例ご紹介① 点のカイゼン
4.カイゼン事例ご紹介② 部門横断によるカイゼン
2.トヨタ生産方式導入の背景
3.カイゼン事例ご紹介① 点のカイゼン
4.カイゼン事例ご紹介② 部門横断によるカイゼン
5.観光産業としてのカイゼン
6.トヨタ生産方式とカイゼンリーダー
7.まとめ
講師プロフィール
講演Ⅰ
トヨタ自動車㈱ TPS本部本部長 尾上 恭吾 氏
1985年3月、早稲田大学卒業。トヨタ自動車㈱に入社。元町工場の生産現場にてトヨタでのキャリアをスタート。1995年より生産調査部にて、大野耐一氏の最後の直弟子である林南八氏からトヨタ生産方式を叩き込まれる。通算16年の北米勤務では、北米生産工場の工場長や米人社長補佐を経験。2018年1月にトヨタ生産方式(TPS)を推進する生産調査部部長、2018年6月TPS本部領域長、副本部長を経て2021年より現職。ものづくりに関する社内外の改善だけでなく、事技系部門の仕事の改善、またワクチン接種のプロセス改善など未曽有の議題を陣頭指揮。
講演Ⅱ
㈱水明館 代表取締役社長 瀧 康洋 氏
1984年 玉川大学卒業、水明館入社。1990年 IHTTIホテルスクール(スイス)卒業。2014年4月 第4代目水明館社長就任。同月 下呂温泉観光協会長就任。2018年1月からJPEC山田直志氏指導の下、全社でトヨタ生産方式に基づくカイゼン活動をスタート。2023年 下呂温泉観光協会は観光庁より「先駆的DMO」に認定を受ける。
参加者の声
トヨタ生産方式の成り立ちの元となった改善の精神を学ぶことができた。基本に立ち返り、誰かを楽にするための活動をしたい。 | |
現地現物は目的意識を持っていくかどうかで全然違うと改めて勉強できた。見物にならない様に意識し即実践したい。 | |
改善の考え方や取り組みの姿勢、社内での組織体制なども参考になった。 | |
仕事を進めるのと同時にムダがないかを意識することの大切さを学べた。 | |
自動車業界以外からお話を聞く機会はあまりないので、TPSの改善事例や取り組んだ中での苦労など共感出来る所、自部署へ持ち帰れる気づきもあり、とても勉強になった。 |
開催要領
とき | 2025/1/20(月)13:30~17:00 |
ところ | 会場またはオンラインの選択制 【会場】中部生産性本部 セミナールーム 〒460-0003 名古屋市中区錦2-15-15 豊島ビル11階 ⇒アクセス 【オンライン】「Zoom」を使用 |
対象 | トヨタ生産方式に関心のある方(事務・技術系部門、管理間接部門、サービス部門等) |
参加費 | 会員 16,500円・一般 27,500円 ※会員組織: 中部IE協会、中部生産性本部、中部マーケティング協会 ※資料代・消費税を含む(オンライン参加も同額) |
備考 | 申込締切日:2025年1月14日(火)…遅れる場合は予めご連絡ください。 【運営方法】 ①講師の都合などの事情により、日程・時間・内容並びに開催形態の変更、参加の制限をさせていただく 場合がございます。 ②申込受付後、1人目の参加申込者の方宛に請求書をご送付申し上げます。 ③参加費は、請求書に記載の期日までに指定の銀行口座へお振り込み願います。 振込手数料は、お客様にてご負担ください。 ④1月15日(水)以降の参加キャンセルについては、事務局までご連絡ください。 【注意事項】 下記事項をご確認、同意の上、お申込みをお願いいたします。 1.講演の録画、録音、配布資料記載事項の無断転載、オンライン参加の場合は画面撮影、 画面キャプチャー、SNSなどへの掲載を固くお断りいたします。 その様な行為が発覚いたしました場合、事務局より削除を要請し、損害賠償を請求させていただきます。 2.(オンラインの場合)当方に起因しないシステムトラブルにより画像・音声に乱れが生じた場合に ついては、再送信や返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 3.申込者もしくは代理参加以外の参加はご遠慮願います。 (オンラインの場合、視聴URL等は参加されるご本人のみ有効です。第三者への転送はご遠慮ください。) 4.本注意事項については、代理参加となった場合は、代理参加者に自動的に適用されます。 問い合わせ先:上田・植田 TEL:052-221-1261 |
お申し込みはこちら
TEL.
052-221-1261