2021年度 特別企画
マーケティングフォーラム(役員・会員情報交流会)【オンライン開催】
新型コロナウイルス感染症が様々な産業に影響を及ぼす中、当協会といたしましては、新しいビジネス様式に合わせ、オンライン等新しい手法も交えながら、会員の皆様のご期待に添うべく諸活動を展開しております。昨年度同様、本年度役員・会員情報交流会につきましても新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催形態をオンライン講演会(交流会中止)に変更して開催させていただきます。なお、本年度につきましては、特別講演を3本企画いたしました。無料(人数制限なし)でご参加いただけますので、申込フォームより必要事項をご入力の上、お申込み願います。
多数のご参加をお待ち申し上げます。
多数のご参加をお待ち申し上げます。
プログラム
【第1弾】 2021/11/18(木) 18:00~19:10 ※終了しました | 「ニューロマーケティングによる脳科学ソリューション」 ~最新の脳科学の知見で“ヒトの感性”を明らかに~ ㈱NeU 代表取締役(CEO) 長谷川 清 氏 ライフスタイル、価値観の多様化により、生活者ニーズは、より繊細かつ複雑なものに変わってきています。そうした背景から、製品やサービス、広告においても、今までよりも生活者の心をつかむコンテンツづくりが求められています。そのような中、世界中の様々な分野で、脳科学の知見を活用した研究・開発に注目が集まっています。言葉にはでない、また言葉に表せない感性にこそ生活者ニーズのヒントが隠れています。脳科学の知見や技術により、消費者のいわゆる無意識的な感性の変化などを読み取る手法を用いたニューロマーケティングについて、社会のさまざまな分野で人にフォーカスしたソリューションを展開し、脳科学の産業応用を目指す同社 代表取締役 長谷川氏にうかがいます。 |
【第2弾】 2021/11/25(木) 15:30~17:00 ※終了しました | 「コロナによって変わった生活者の意識と行動」 ~女性視点から見るコロナと今後~ ㈱ハー・ストーリィ 代表取締役 日野 佳恵子 氏 長期化する新型コロナウイルス感染症は、生活者の消費意識や購買行動に大きな変化をもたらし、企業のマーケティング戦略も変革が必要となっています。このコロナ禍により、生活者の意識がどうかわったのか?情報との接点や購買プロセスにおいてどのような変化が生まれているのか?消費の主役である「女性」を中心に、消費行動や消費トレンドを調査し続け、女性視点マーケティングの第一人者でもある㈱ハー・ストーリィ 日野氏より、コロナ前後で変わった消費傾向や今後の潮流、そしてこのコロナ時代に考えるべきコミュニケーションのポイントについてうかがいます。 |
【第3弾】 2021/12/2(木) 16:30~18:00 ※終了しました | 「Withコロナの“7割経済”に企業はどう対峙すべきか」 ~ニューノーマル時代のビジネスはどう変わるのか~ 立教大学ビジネススクール 教授 田中 道昭 氏 新型コロナウイルスは、世界中の企業に大きな影響を与えています。もちろん、悪い影響を受ける企業は多いですが、一方で、コロナの状況にいち早く対応して業績を伸ばした企業もあります。Withコロナのもとで中長期的に7割経済が続くであろう環境の中で、企業が勝ち抜くためには何が求められるのでしょうか。デジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性を説く立教大学ビジネススクール 教授 田中氏に、Withコロナでのビジネスに求められるものについてうかがいます。 |
開催要領
とき | ≪第1弾≫2021/11/18(木) 18:00~19:10 ≪第2弾≫ 11/25(木) 15:30~17:00 ≪第3弾≫ 12/ 2(木) 16:30~18:00 |
開催形態 | オンライン ※会場へ集合しての開催ではございません。 ※本セミナーは「Zoom」を使用してのオンライン開催となります。あらかじめ、Zoomアプリをインストールのうえご参加ください。 ※Zoomアプリのインストールが制限されている場合、WEBブラウザからもご参加いただけますが、一部機能が制限されます。(Chrome推奨) ※ご予定の視聴環境にて「Zoom」をご利用いただけるか下記テストページにて事前にご確認ください。 接続テストURL : http://zoom.us/test (接続方法についてご不明な際はこちらをご参照ください) |
対象 | 中部マーケティング協会会員及び中部地区企業の方々 |
参加費 | 無 料 (参加人数の制限はございません) |
備考 | 申込締切日:各回開催日1週間前 ① 複数の申込みをいただく場合、1名申込後表示される「引き続き申込みをする」ボタンから続けて入力を行ってください。(ブラウザを閉じてしまうと連続入力ができませんのでご注意ください。)※Web申込が環境上難しい場合はホームページよりFAX申込用紙(セミナー参加FAX申込書)を印刷し、必要事項をご記 入の上、FAXにてお送りください。 ② 申込み受付後、申込者宛て(複数人でお申込みの場合最初の申込者宛て)に請求書をご送付申し上げます。 ③ 新型コロナウイルスの感染拡大状況、講師の都合などの事情により、日程・時間・内容並びに開催形態の変更をさせていただく場合がございます。 注意事項:(下記事項を確認、同意の上、お申込みをお願いします。) ① 講演の録画、録音、配布資料記載事項の無断転載、画面撮影、画面キャプチャー、SNSなどへの掲載を固くお断りいたします。その様な行為が発覚した場合、事務局より削除を要請、または講師より請求される損害賠償を請求させていただきます。 ② 当方に起因しないシステムトラブルにより画像・音声に乱れが生じた場合については、再送信や返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。 ③ 受講者並びに代理参加以外のご参加はご遠慮願います。視聴URL等は参加されるご本人のみ有効です。第三者への転送はご遠慮ください。 ④ 本注意事項については、代理参加となった場合は、代理参加者に自動的に適用されます。 |